2009年12月31日木曜日

神社なう。今年のお札と破魔矢を納めに。


源頼朝創建と言われる、洲崎大神。このあたりは、東海道の旧神奈川宿。

神社の縁起に拠れば、石橋山の合戦(西暦1180年)に破れた源頼朝は真鶴から海路安房国(南房総)に逃れ、その地の洲崎神社を参拝したそうです。その後、安房国の洲崎神社を勧請して、ここ神奈川の地(ここは武蔵国です)にこの神社を建立(西暦1191年建久2年)したとの事です。いまから820年位前のことですね。結構歴史の古い神社です。

安房国の洲崎神社から源頼朝によって勧請されたという同じ話が東京の品川神社にもあるようですね。とすると、品川神社とは兄弟のようなものでしょうか?

この近くには横浜市中央卸売市場(青果と鮮魚)があり、神社の玉垣にも市場関係者の名前が多く見られます。

0 件のコメント:

コメントを投稿